10月1日の最終日まで、9月議会が続いています。
9月10日の私の一般質問について、報告いたします。
スポーツ環境の充実
①運動公園野球場の改装について
(現状)運動公園野球場は軟式野球場として開設され、その後改装等は行われていないので、原則、硬式球は使用不可となっている。当然、高校野球の公式戦(夏、秋の地区予選大会)は行えない。
そこで、以下のような、質問をしてみました。
原Q:人口48万人以上の市で、硬式球使用可能な球場を持っていない市はあるか?
市答弁:関東で調査したが、松戸市のみである。
原Q:硬式球使用可にするための条件およびその改装にかかる費用は?
市答弁:①外野フェンスの後退が必要、両翼90mから最低92mへする必要があり、費用は約1.7億
②防球ネットの張り替え工事、現行20mから30mにする必要があり、
費用は約2.2億円
原Q:高校野球公式戦が出来る球場にするための条件は?
市答弁:上記の条件に加え、7000人収容のスタンド増設工事、それに伴う駐車場増設事、公式戦は有料試合となるため、必要な目隠し工事(外から、タダで見られな いようにする)が必要で、費用は莫大となり、試算は出来ていない。
原Q:野球場をまずは硬式球使用可能な球場にするための改装をすべきと思うが、どう か?
市答弁:予算要求するかは言えないが、前向きに検討する。
以上が主なやり取りで、前回お聞きした時よりは、硬式球使用可の球場にするための条件、費用が明確になっていて、スポーツ課としては、改装のための予算要求をしたい意向が、伺えたように感じました。
ご存知のように、残念ながら、松戸市からはまだ、甲子園出場校は誕生していません。
これは全国的にも松戸市と八王子市(人口48万人以上の市)だけのようです。
しかし、今年春の県大会では、専修大学松戸高校と松戸国際高校が決勝戦を行ったり、夏の予選大会では、ベスト4にその2校が残るなど、まさに、あと一歩で甲子園いうところでした。
松戸から、甲子園出場校を誕生させるためにも、野球場の改装を行うべきとうったえました。
また同時に、財源確保のために、totoの補助金の活用、ネーミングライツによる収入確保の提案もさせていただきました。
私としては、今回の質問は単に質問だけでは、済ませたくないという気持ちが強いです。
個人的な話ですが、私の子供も3人野球をやっていました。1人は今も少年野球チーム(矢切コンドルス)で、わたしもコーチをさせてもらっています。
そういったこともあり、よく野球関係の方々から、硬式野球可の球場の要望はよくいただきます。
そこで、今回は、運動公園の改装(硬式球使用可)のための署名を集める活動を私はお手伝いの形で行おうと考えています。
詳細が決まりましたら、皆様に報告させていただきます。