どうして?信じられない!賛否公開を求める請願、委員会で不採択!

 本日、午前10時から、お知らせしていましたように議会運営委員会が開催されました。

 議題は、「議案に対する賛否公開を求める請願」についてでした。

 結果から先に申し上げると、、、

 反対7、賛成3 委員会では請願は不採択(反対)となってしまいました。

 私も委員の一人として、賛成討論等できる限りの主張は行ったつもりでしたが、多勢に無勢、数の差は大きく残念な結果となってしまいました。

 委員会での議論のポイントは、請願者(市民)の方の願い(願意)は、賛否公開への課題(採決方法、議会だよりの紙面の確保など)はあるものの、議会として賛否公開への意思を示してほしいものでしたが、対して、反対の意見としては、逆にそれら課題解決が出来ていないので反対ということで「課題の解決」が焦点となりました。

 現在、千葉県内37市中32市では、何らかの形で「賛否公開」は行われています。

 8割以上の市ができている中、松戸市議会が課題解決が出来ないとするのは、それはないだろう!と思うのと同時に、正直、恥ずかしいことと私は思います。

 議員の賛否態度(賛成したのか反対したのか)の確認方法が確立されていない。単に反対、賛成だけ載せれば、市民に誤解を与える。議会則の変更がされていない。など多くの課題に対する指摘がありましたが、これら課題解決は、賛否公開をする!という議会での意思形成が出来ていなければ進まないものと思います。

 逆にそうした意思形成(合意)さえあれば、他の議会で出来ていることなので、松戸でも間違いなく進むと思います。

 今回の請願は、単純に、賛否の公開を「したいのかしたくないのか」が問われていたはずなのに、なぜ? 結局、自分が賛成、反対したのを市民の皆さんに知らせたくないのではないか、、、そんなことを思って帰る傍聴者もいたんじゃないかと思っています。

 正直、可能性は低いですが、最終決定は、議会最終日の28日に議員全員の採決で決まりますので、あきらめずにいたいとも思っています。