12月議会終了!最終日、正副議長、各委員会委員長など決まる!早速、議会改革の政策提案へ!

 昨日、21日、12月議会が終了しました。

 

 最終日は、各議案の採決が行われた後、正副議長、監査委員、各常任委員会の委員長を決める選挙が行われました。

 

 しかし、残念ながら、相変わらず自公系3会派(公明党、松政クラブ、市民クラブ)ですべてそれらのポストを独占することになりました。

 

 このように、なかなか進まない?議会の改革ですが、わが会派、政策実現フォーラムとして、議会改革についての政策提言を早速、議会終了後、新正副議長に行いました。

 個人的には、その提言の中でも、当面は、議員になってからの10年間、ずっと訴えてきた各議員の賛否態度の公開の早期実現に全力を尽くしたいと思っております。

 以下、提出した政策提言の全文です!

 

                           2020年12月21日

松戸市議会議長 木村みね子 様

松戸市議会副議長 岩堀けんし 様

                          政策実現フォーラム一同

 

 

             議会改革に関する提言

 

 

 日頃より、円滑で公平な議事運営にご尽力くださり、ありがとうございます。

 さて、さらに市民に開かれた議会にむけて、当会派として「議会改革に関する提言」を策定しました。今後の幹事長会議や議会運営委員会においてお諮り頂きますよう、ご提案申し上げます。

 

 

1.議会運営について

 

 (1)本会議登壇の際、パネル使用・資料の配布を許可

 (2)議会として議会報告会の開催

(3)反問権の導入(議会の会議において、議員からの質問や質疑の趣旨、内容、背

景、根拠、考えなどを確認するため、市長や市の職員が、議員に質問することをいう)、また一問一答制を導入(一括質問と選択式)

 (4)本会議のライブ中継に手話通訳を常時導入

 (5)一般質問答弁事項進捗状況をHP公開(一般質問の答弁に対するその後の対応を調査し公表)

 (6)本会議にスクリーンを設置し、プロジェクターの活用を許可

 (7)ペーパーレス化の推進

 (8)早期の各議員の賛否態度公開

 (9)議会日程について「一般質問→議案等」という順番を「議案等→一般質問」に

変更

 (10)本会議等において答弁予定がない理事者の欠席を恒常的に許可

 (11)特別な事情がある場合、加湿器等の持ち込み許可

 

 

 

2.広報について

 

 (1)議会事務局が発行する文書にUDフォントを導入

 (2)議会だよりにUDフォントを導入

    ※UD(ユニバーサルデザイン)フォントとは読みやすいのはもちろん、遠くからでも見やすく読み間違いがないように、可読性や視認性、判読性が高くなるようにデザインされたフォント

 (3)紙面サイズをタブロイド版に変更、またページ数を増やす

 

3.経理等について

 

 (1)政務活動費・議員派遣費・常任委員会視察等について消費税増税にあわせた見直し

 (2)宿泊費の定額化(JR等+宿泊代のパックを可とする、また宿泊施設外での食事を可とするため)

 (3)政務活動費・議員派遣費について後払い制(領収書払い)を導入する

 

4.議員インターンについて

 

 (1)議員と市役所のヒアリングの際、議員インターンの同席を許可する

(2)議員の他自治体への視察に、議会インターンの同行を許可する(先方自治体が

受け入れできない場合には不許可)

 

 

以上